【パズドラ】たまドラの効率のよい入手方法について
iPhoneアプリ「パズル&ドラゴンズ」の攻略です。
パズドラで能力を覚醒させる為に必要なモンスターといえば
「たまドラ」普段使わないようなモンスターでも
たまドラを合成させて覚醒することで
強いモンスターになることもありますし、
もともと強いモンスターはより一層強くなるという
誰もが欲しがるたまドラですが、
一体どうすれば効率よくたまドラを集めることができるのでしょうか。
検証してみました。
![パズドラ たまドラ](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tamadora-kakusei.jpg)
以下の6パターンがあります。
友情ガチャで手に入れる 運営が配布する まれに行われるイベント 「たまドラ発見」をクリアする ゲリラダンジョンで手に入れる ペンドラの里で手に入れる テクニカルダンジョン「聖獣達の楽園」で手に入れる
進化するとたまドラになる
たまドラベビーの入手法は以下の3パターンあります
木曜ダンジョン「夢見洞」で手に入れる 金曜ダンジョン「天獄塔」で手に入れる ゲリラダンジョン「メタゴルダンジョン」で手に入れる これらについてそれぞれ検証してみます。
![たまドラ 友情ガチャ 入手確率](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tamadora-kakusei2.jpg)
まれにイベントで
友情ガチャにタマドラが含まれることがありますが
一体その確率とはどれぐらいなのでしょうか。
自分とフレンドで結構な数計測したところ
10連続ガチャを
550回まわして・・・10体。
つまり確率で言えば 1/55
10連続ガチャを5回まわして
出るか出ないかといった微妙な調整具合。
![パズドラ 運営が配布](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tamadora-kakusei3.jpg)
ニコ生チャレンジでチャレンジャーがノーコンで
降臨系などをクリアした場合、
運営からユーザーにたまドラが配布されます。
また、ダウンロードイベントなどで
たまドラを毎日1体ずつ配ることがあります(計5体)
この際には確実にたまドラが手に入ります。
![たまドラ発見](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tamadora-kakusei4.jpg)
上記たまドラ配布イベントが
行われるようになってからは、
1匹しか手に入らない
たまドラ発見のダンジョンは
もうやらないかも知れませんが
以前はたまドラは貴重なモンスターだったため
このような配布方法がありました。
![ゲリラダンジョン たまドラ](https://blog-imgs-57-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/2013-0914-pazudora5.jpg)
メタドラやサファドラなどのゲリラダンジョンでも
まれにたまドラが出現することがあります。
しかし、この場合ドロップは確定ではなく、
遭遇率とドロップ率をあわせて検証してみたところ
今のところ入手確率は4/371
つまり2.15%となっています。
難易度も低く、
ペンドラの進化を目的で
周回するならともかく
たまドラを狙いにいくにはあまりにも低い数字となっています。
記事:【パズドラ】ゲリラダンジョンでのたまドラ出現率と入手確率
![ペンドラの里 たまドラ](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tamadora-kakusei6.jpg)
ペンドラの里でもたまドラが出現します。
しかも出現するときは1匹で登場しますので
ドロップ率は100%となっており、会えば必ず手に入れることができます。
しかしこちらも遭遇率は低く
検証してみたところ2/89
つまり2.24%となっています。
こちらもペンドラを目的で
周回するならともかく、
たまドラ狙いでいくのは
やめた方が良さそうです。
![聖獣達の楽園 たまドラ](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tamadora-kakusei5.jpg)
テクニカルダンジョン、魔石龍の大洞窟をクリアすると
登場する聖獣達の楽園。
この聖獣達の楽園の6Fでたまドラが出現します。
出現する敵は神秘の仮面2体、ミスリット2体、
たまドラ1体なので、単純計算で入手確率は1/5です。
実際に検証してみたところダンジョンでのたまドラドロップ率は
今のところ 12/78
つまり15.38%となっています。
もちろん試行回数が少ないので
何とも言えないのですが、
必ず登場するという点でゲリラダンジョンよりも精神的に楽。
この聖獣達の楽園のボス
ファガンは麒麟のスキル上げにもなりますしね!
またテクニカルダンジョンなので
常時挑戦することができます。
しかし難易度が非常に高く、
上級者向けとなっています。
ここまでがたまドラを直接手に入れることのできるダンジョン。
以下は進化させるとたまドラになる、「たまドラベビー」を
手に入れることができるダンジョンです。
曜日ダンジョンである天獄塔と夢見洞は
ドロップ2倍時に行かないと
落とさない場合があるので注意。
↓
2015/6/20追記
曜日ダンジョンは常時ドロップ率が2倍になったことから
いつでも挑戦して良いと思います。
![1天獄塔 たまドラ](https://blog-imgs-54-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tengokutou-zeus4.jpg)
曜日ダンジョンである天獄塔は
3戦目でたまドラベビーが登場します。
出現する敵はダブミスリットが2体、たまドラベビー1体なので
単純計算で1/3です。
実際に検証してみたところ
今のところ21/78
つまり26.92%となっています。
さらに難易度もそこまで高くなく
エキドナ2体、ゼウス2体、
ヴァーチェ、ヴァルキリーがいれば
クリアできるという無課金にも優しい仕様。
攻略:【パズドラ攻略】天獄塔 超地獄級 攻略について【金曜ダンジョン】
さらにはボスのエンジェリット、デビリットは
それぞれラファエルと闇メタトロンのスキル上げも
行うことができ、いいことずくめ。
2015/6/20追記:
スキル上げできるモンスターは期間によって変わるように変更されています。
毎週金曜日にいけるのも
ポイントが高い
![1夢見祠 たまドラ](https://blog-imgs-54-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-yumemidou8.jpg)
同じく曜日ダンジョンである夢見祠は
3戦目でたまドラベビーが登場します。
出現する敵はドラゴンフラワー、ドラゴンフルーツ、
たまドラ1体なので同じく入手確率は1/3
実際
今のところ13/51
で25.49%となっています。
こちらもソニアのスキルを
上げることができます。
2015/6/20追記:
スキル上げできるモンスターは期間によって変わるように変更されています。
そして、毎週木曜日にいけます。
攻略:【パズドラ攻略】夢見洞 超地獄級 攻略について【木曜ダンジョン】
![メタゴルダンジョン たまドラ](https://blog-imgs-68-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/metagoru-1.jpg)
ゲリラダンジョンである
メタゴルダンジョンは
最下層の5階に、
必ずたまドラベビーが登場します。
しかもハイゴールドドラゴンと
ハイメタルドラゴンに囲まれて登場するので
これまた入手確率1/3
検証してみたところ
今のところ12/31
つまり38.70%となっています。
これはちょっと検証回数が少なすぎ
![たまドラの秘境](https://blog-imgs-71-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/tamadorahikyo.jpg)
ゲリラダンジョンである「たまドラ発見?」
スタミナは50と高めですが
全4戦でほぼ確実にたまドラベビーが3体は手に入ります。
道中稀にたまドラ1体が出現したり
たまドラベビーのなかにたまドラが混じっていたり
4戦目で出現確定のたまドラ(他に2体のちびドラがいます)
などを考慮すると
木曜、金曜ダンジョン、
というか他のどのダンジョンよりも
はるかに効率的にたまドラを集めることができます。
数は少ないですが検証したところ、
60週で
たまドラ自体は 22体
たまドラベビーが 161体
となりましたので
たまドラの入手が22/60 なので36.6%
そしてたまドラベビーの入手が 161/60 と100%以上
ただしゲリラダンジョンなので
やってる時間はしっかりまわすようにしたい。
プレイヤーが意図して入手することのできる
ゲリラダンジョン、聖獣達の楽園、たまドラの秘境では
どれが一番効率が良いのでしょうか。
ゲリラダンジョン:スタミナ15 入手2.15%
ペンドラの里:スタミナ20 入手2.24%
聖獣達の楽園:スタミナ99 入手15.38%
たまドラの秘境:スタミナ50 入手36.6%(ベビー除く)
うーむちょっと
たまドラ狙いで普通のゲリラダンジョンに挑むのは
あほらしい気がする。
麒麟のスキル上げをメインに考えるならば
聖獣達の楽園は一考の価値はあります。
たまドラの秘境は
さすがにかなりの入手確率ですね。
やっているなら行くべきです。
また、入手しやすいたまドラベビーをとって
進化させる方法もあります。
たまドラベビーの入手に関しては
天獄塔:スタミナ50 入手26.92%
夢見祠:スタミナ50 入手25.49%
メタゴル:スタミナ25 入手38.70%
たまドラの秘境:スタミナ50 入手100%以上
まあたまドラの秘境で稼ぐのは当然として、
その他のダンジョンで考えると
試行回数が少ないことを
除いてもスタミナ消費の少ない
メタゴルダンジョンが良いでしょう。
ただ、メタゴルダンジョンは
ゲリラダンジョンなので、
決まった時間にやれるわけではない。
つまり、効率の良いたまドラの入手方法とは
たまドラの秘境には絶対にいく
ここだけでたまドラがまかなえない時や、
他の方法で手に入れたい場合は、
1.メタゴルダンジョンをやっているときはいく
2.天獄塔若しくは夢見洞にいく
3.進化用の材料を集める
という感じでしょうか。
進化材料のダブトパリットは
テクニカル+卵5倍時の
月曜アイテール砂漠で集めています。
オマケ:たまドラを手に入れたら・・・
【パズドラ】能力覚醒の方法と例、覚醒能力一覧【画像つき】
その他のパズドラの記事!
曜日別ダンジョン
ノーマルダンジョン
スペシャルダンジョン
役立ち情報
Tweet
パズドラで能力を覚醒させる為に必要なモンスターといえば
「たまドラ」普段使わないようなモンスターでも
たまドラを合成させて覚醒することで
強いモンスターになることもありますし、
もともと強いモンスターはより一層強くなるという
誰もが欲しがるたまドラですが、
一体どうすれば効率よくたまドラを集めることができるのでしょうか。
検証してみました。
![パズドラ たまドラ](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tamadora-kakusei.jpg)
GungHo Online Entertainment, INC. (C)2012 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
たまドラの入手方法
たまドラの入手方法には、以下の6パターンがあります。
進化するとたまドラになる
たまドラベビーの入手法は以下の3パターンあります
友情ガチャで手に入れる
![たまドラ 友情ガチャ 入手確率](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tamadora-kakusei2.jpg)
まれにイベントで
友情ガチャにタマドラが含まれることがありますが
一体その確率とはどれぐらいなのでしょうか。
自分とフレンドで結構な数計測したところ
10連続ガチャを
550回まわして・・・10体。
つまり確率で言えば 1/55
10連続ガチャを5回まわして
出るか出ないかといった微妙な調整具合。
運営が配布する
![パズドラ 運営が配布](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tamadora-kakusei3.jpg)
ニコ生チャレンジでチャレンジャーがノーコンで
降臨系などをクリアした場合、
運営からユーザーにたまドラが配布されます。
また、ダウンロードイベントなどで
たまドラを毎日1体ずつ配ることがあります(計5体)
この際には確実にたまドラが手に入ります。
「たまドラ発見」
![たまドラ発見](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tamadora-kakusei4.jpg)
上記たまドラ配布イベントが
行われるようになってからは、
1匹しか手に入らない
たまドラ発見のダンジョンは
もうやらないかも知れませんが
以前はたまドラは貴重なモンスターだったため
このような配布方法がありました。
ゲリラダンジョンで手に入れる
![ゲリラダンジョン たまドラ](https://blog-imgs-57-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/2013-0914-pazudora5.jpg)
メタドラやサファドラなどのゲリラダンジョンでも
まれにたまドラが出現することがあります。
しかし、この場合ドロップは確定ではなく、
遭遇率とドロップ率をあわせて検証してみたところ
今のところ入手確率は4/371
つまり2.15%となっています。
難易度も低く、
ペンドラの進化を目的で
周回するならともかく
たまドラを狙いにいくにはあまりにも低い数字となっています。
記事:【パズドラ】ゲリラダンジョンでのたまドラ出現率と入手確率
ペンドラの里で手に入れる
![ペンドラの里 たまドラ](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tamadora-kakusei6.jpg)
ペンドラの里でもたまドラが出現します。
しかも出現するときは1匹で登場しますので
ドロップ率は100%となっており、会えば必ず手に入れることができます。
しかしこちらも遭遇率は低く
検証してみたところ2/89
つまり2.24%となっています。
こちらもペンドラを目的で
周回するならともかく、
たまドラ狙いでいくのは
やめた方が良さそうです。
聖獣達の楽園で入手する
![聖獣達の楽園 たまドラ](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tamadora-kakusei5.jpg)
テクニカルダンジョン、魔石龍の大洞窟をクリアすると
登場する聖獣達の楽園。
この聖獣達の楽園の6Fでたまドラが出現します。
出現する敵は神秘の仮面2体、ミスリット2体、
たまドラ1体なので、単純計算で入手確率は1/5です。
実際に検証してみたところダンジョンでのたまドラドロップ率は
今のところ 12/78
つまり15.38%となっています。
もちろん試行回数が少ないので
何とも言えないのですが、
必ず登場するという点でゲリラダンジョンよりも精神的に楽。
この聖獣達の楽園のボス
ファガンは麒麟のスキル上げにもなりますしね!
またテクニカルダンジョンなので
常時挑戦することができます。
しかし難易度が非常に高く、
上級者向けとなっています。
ここまでがたまドラを直接手に入れることのできるダンジョン。
以下は進化させるとたまドラになる、「たまドラベビー」を
手に入れることができるダンジョンです。
ドロップ2倍時に行かないと
落とさない場合があるので注意。
↓
2015/6/20追記
曜日ダンジョンは常時ドロップ率が2倍になったことから
いつでも挑戦して良いと思います。
天獄塔
![1天獄塔 たまドラ](https://blog-imgs-54-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-tengokutou-zeus4.jpg)
曜日ダンジョンである天獄塔は
3戦目でたまドラベビーが登場します。
出現する敵はダブミスリットが2体、たまドラベビー1体なので
単純計算で1/3です。
実際に検証してみたところ
今のところ21/78
つまり26.92%となっています。
さらに難易度もそこまで高くなく
エキドナ2体、ゼウス2体、
ヴァーチェ、ヴァルキリーがいれば
クリアできるという無課金にも優しい仕様。
攻略:【パズドラ攻略】天獄塔 超地獄級 攻略について【金曜ダンジョン】
さらにはボスのエンジェリット、デビリットは
それぞれ
行うことができ、いいことずくめ。
2015/6/20追記:
スキル上げできるモンスターは期間によって変わるように変更されています。
毎週金曜日にいけるのも
ポイントが高い
夢見祠
![1夢見祠 たまドラ](https://blog-imgs-54-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/pazudora-yumemidou8.jpg)
同じく曜日ダンジョンである夢見祠は
3戦目でたまドラベビーが登場します。
出現する敵はドラゴンフラワー、ドラゴンフルーツ、
たまドラ1体なので同じく入手確率は1/3
実際
今のところ13/51
で25.49%となっています。
上げることができます。
2015/6/20追記:
スキル上げできるモンスターは期間によって変わるように変更されています。
そして、毎週木曜日にいけます。
攻略:【パズドラ攻略】夢見洞 超地獄級 攻略について【木曜ダンジョン】
メタゴルダンジョン
![メタゴルダンジョン たまドラ](https://blog-imgs-68-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/metagoru-1.jpg)
ゲリラダンジョンである
メタゴルダンジョンは
最下層の5階に、
必ずたまドラベビーが登場します。
しかもハイゴールドドラゴンと
ハイメタルドラゴンに囲まれて登場するので
これまた入手確率1/3
検証してみたところ
今のところ12/31
つまり38.70%となっています。
これはちょっと検証回数が少なすぎ
たまドラの秘境
![たまドラの秘境](https://blog-imgs-71-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/tamadorahikyo.jpg)
ゲリラダンジョンである「たまドラ発見?」
スタミナは50と高めですが
全4戦でほぼ確実にたまドラベビーが3体は手に入ります。
道中稀にたまドラ1体が出現したり
たまドラベビーのなかにたまドラが混じっていたり
4戦目で出現確定のたまドラ(他に2体のちびドラがいます)
などを考慮すると
木曜、金曜ダンジョン、
というか他のどのダンジョンよりも
はるかに効率的にたまドラを集めることができます。
数は少ないですが検証したところ、
60週で
たまドラ自体は 22体
たまドラベビーが 161体
となりましたので
たまドラの入手が22/60 なので36.6%
そしてたまドラベビーの入手が 161/60 と100%以上
ただしゲリラダンジョンなので
やってる時間はしっかりまわすようにしたい。
効率比較
友情ガチャや配布のたまドラは除外するとしてプレイヤーが意図して入手することのできる
ゲリラダンジョン、聖獣達の楽園、たまドラの秘境では
どれが一番効率が良いのでしょうか。
ゲリラダンジョン:スタミナ15 入手2.15%
ペンドラの里:スタミナ20 入手2.24%
聖獣達の楽園:スタミナ99 入手15.38%
たまドラの秘境:スタミナ50 入手36.6%(ベビー除く)
うーむちょっと
たまドラ狙いで普通のゲリラダンジョンに挑むのは
あほらしい気がする。
麒麟のスキル上げをメインに考えるならば
聖獣達の楽園は一考の価値はあります。
たまドラの秘境は
さすがにかなりの入手確率ですね。
やっているなら行くべきです。
また、入手しやすいたまドラベビーをとって
進化させる方法もあります。
たまドラベビーの入手に関しては
天獄塔:スタミナ50 入手26.92%
夢見祠:スタミナ50 入手25.49%
メタゴル:スタミナ25 入手38.70%
たまドラの秘境:スタミナ50 入手100%以上
まあたまドラの秘境で稼ぐのは当然として、
その他のダンジョンで考えると
試行回数が少ないことを
除いてもスタミナ消費の少ない
メタゴルダンジョンが良いでしょう。
ただ、メタゴルダンジョンは
ゲリラダンジョンなので、
決まった時間にやれるわけではない。
つまり、効率の良いたまドラの入手方法とは
たまドラの秘境には絶対にいく
ここだけでたまドラがまかなえない時や、
他の方法で手に入れたい場合は、
1.メタゴルダンジョンをやっているときはいく
2.天獄塔若しくは夢見洞にいく
3.進化用の材料を集める
という感じでしょうか。
進化材料のダブトパリットは
テクニカル+卵5倍時の
月曜アイテール砂漠で集めています。
オマケ:たまドラを手に入れたら・・・
【パズドラ】能力覚醒の方法と例、覚醒能力一覧【画像つき】
その他のパズドラの記事!
曜日別ダンジョン
ノーマルダンジョン
スペシャルダンジョン
役立ち情報
![このエントリーをはてなブックマークに追加](http://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)
タグ:パズドラ攻略
パズドラ:役立ち情報 なら、下の関連アプリの記事もオススメです!
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
トラックバック(むしろリンクフリーです)
コメントの投稿