iPhone「Rogue Ninja」攻略 まとめ
iPhoneアプリ「Rogue Ninja」の攻略まとめです。
攻略に役立つ基本情報やテクニックから
各種ダンジョンをクリアしたときの
装備やステータス、ちょっとした
攻略メモを記載しておきます。
また、ページの最後に手に入れたことのある
武器、防具、アイテム一覧も載せていますので
併せて見て下さい!
覚えておくべきテクニックを記載しておきます。
初めての方は是非見ておいて下さい。
ローグ系のダンジョンに慣れている方は、
ここは読み飛ばして
各階の攻略ポイントだけ見ておけばクリアできると思います。
これからもちょくちょく追記予定です。
武器、防具についてはこちら
武器
防具
1.敵とは1体1で戦う
基本中の基本、敵が多くいる時は
通路で戦うようにする。
これは言わずもがなですが、
広い部屋で囲まれて殴られるのを避ける為です。
![RougeNinja 攻略1](https://blog-imgs-57-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/2013-0815-rougulike1.jpg)
2.大体で行動しない
例えば3回攻撃すれば倒せる敵がいる時、
2回攻撃した後、後1回の攻撃で倒せるけど
もし外れて攻撃されたら死ぬ。
という場合は素直に薬飲むなり札投げるなりして
対処を取ります。
要は、常に最悪の状況を想定して
進めるということですね。
3.やたら走り回らない
十字キーの真ん中を押して移動すれば
ダッシュすることができますが、
敵から先制攻撃を受ける可能性も高まりますので
できるだけ歩くようにしてください。
その他覚えていて損はない情報
・薬は飲めばHng+5
・難易度簡単では呪われた武具は出てこない
最終レベル:9
最終装備:
+2 かたな
身かわしの服
守りの御守り
棒手裏剣*10
強いていうなら
3Fから出現する
キノコみたいな敵はこちらを
毒状態にしてきます。
そのままだと行動する度にダメージを受けますので
SKIPを押して
毒が切れるまでその場に待機します
(周りに敵がいないのを確認して)
5Fから出てくるおばけは
飛び道具を使ってくるので
近接に持ち込む
(下のように動けばよい)
![RougeNinja 攻略2](https://blog-imgs-57-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/2013-0815-rougulike2.jpg)
10Fに出てくる敵忍者は
かなり攻撃力高め
このフロアで終わりなので
どんどんアイテムを使います。
最終レベル:23
最終装備:
+5 虎鉄
隼の刀
+3 忍びの鎧
必中の御守り
透視の御守り
耐性の御守り
棒手裏剣*40
超回復の薬*2
炎の巻物
瞬間移動の巻物
麻痺の巻物
混乱のお札*8
瞬間移動のお札*2
麻痺のお札*2
にぎりずし*3
その他攻略情報等あれば
お教え下さい!
Tweet
攻略に役立つ基本情報やテクニックから
各種ダンジョンをクリアしたときの
装備やステータス、ちょっとした
攻略メモを記載しておきます。
また、ページの最後に手に入れたことのある
武器、防具、アイテム一覧も載せていますので
併せて見て下さい!
![]() | |
価格:¥250 | |
公開日:2013年8月1日 | |
カテゴリ:RPG | |
サイズ:9.6MB | |
Tetsushi Sato © 2012 Q-Cumber Factory
Rogue Ninja 攻略ポイント
Rogue Ninjaの、全難易度で使える覚えておくべきテクニックを記載しておきます。
初めての方は是非見ておいて下さい。
ローグ系のダンジョンに慣れている方は、
ここは読み飛ばして
各階の攻略ポイントだけ見ておけばクリアできると思います。
これからもちょくちょく追記予定です。
武器、防具についてはこちら
武器
防具
1.敵とは1体1で戦う
基本中の基本、敵が多くいる時は
通路で戦うようにする。
これは言わずもがなですが、
広い部屋で囲まれて殴られるのを避ける為です。
![RougeNinja 攻略1](https://blog-imgs-57-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/2013-0815-rougulike1.jpg)
2.大体で行動しない
例えば3回攻撃すれば倒せる敵がいる時、
2回攻撃した後、後1回の攻撃で倒せるけど
もし外れて攻撃されたら死ぬ。
という場合は素直に薬飲むなり札投げるなりして
対処を取ります。
要は、常に最悪の状況を想定して
進めるということですね。
3.やたら走り回らない
十字キーの真ん中を押して移動すれば
ダッシュすることができますが、
敵から先制攻撃を受ける可能性も高まりますので
できるだけ歩くようにしてください。
その他覚えていて損はない情報
・薬は飲めばHng+5
・難易度簡単では呪われた武具は出てこない
難易度:簡単 忍びの秘伝の書を探せ 攻略
最終階:10F最終レベル:9
最終装備:
+2 かたな
身かわしの服
守りの御守り
棒手裏剣*10
攻略ポイント
特に何も気をつけずに進める程簡単強いていうなら
3Fから出現する
キノコみたいな敵はこちらを
毒状態にしてきます。
そのままだと行動する度にダメージを受けますので
SKIPを押して
毒が切れるまでその場に待機します
(周りに敵がいないのを確認して)
5Fから出てくるおばけは
飛び道具を使ってくるので
近接に持ち込む
(下のように動けばよい)
![RougeNinja 攻略2](https://blog-imgs-57-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/2013-0815-rougulike2.jpg)
10Fに出てくる敵忍者は
かなり攻撃力高め
このフロアで終わりなので
どんどんアイテムを使います。
難易度:普通 忍びの秘伝の書を探せ 攻略
最終階:21F最終レベル:23
最終装備:
+5 虎鉄
隼の刀
+3 忍びの鎧
必中の御守り
透視の御守り
耐性の御守り
棒手裏剣*40
超回復の薬*2
炎の巻物
瞬間移動の巻物
麻痺の巻物
混乱のお札*8
瞬間移動のお札*2
麻痺のお札*2
にぎりずし*3
その他攻略情報等あれば
お教え下さい!
武器
武器名 | 攻撃力 |
---|---|
くない | 攻撃×1.3 |
こだち | 攻撃×1.5 |
かたな | 攻撃×1.7 |
こてつ | 攻撃×1.9 |
防具
防具名 | 攻撃力 |
---|---|
ふく | 防御+2 |
かわのよろい | 防御+4 |
みかわしのふく | 防御+5 回避+30% |
くさりかたびら | 防御+6 |
しのびのふく | 防御+10 |
![このエントリーをはてなブックマークに追加](http://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)
タグ:RogueNinja攻略
RPG なら、下の関連アプリの記事もオススメです!
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
![](http://blog-imgs-43.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/relallow.gif)
トラックバック(むしろリンクフリーです)
コメントの投稿