パズドラ 攻略「風の戦国龍 独眼竜 超級・地獄級」を攻略
iPhoneアプリ「パズル&ドラゴンズ」の攻略です。
スペシャルダンジョン
「風の戦国龍 独眼竜 超級・地獄級」を
ノーコンで攻略し、
独眼竜・マサムネを手に入れましたので
攻略パーティとポイントを記載しています!
「風の戦国龍 独眼竜 超級・地獄級」
耐久パでもホルスパでもどちらでもいけますね!
・全7戦
・全属性をパーティに入れる必要がある。
・地獄級は独眼竜マサムネを確定ドロップ
・服部半蔵と初芽局のスキル上げができる
ねねことはまひめの入手方法と
確率については以下に記載しています。
パズドラ 攻略「ねねこの出現率と入手方法」【初芽局】
パズドラ 攻略「はまひめの出現率と入手方法」【服部半蔵】
とは言え、実際のところは
ドロップ2倍時に上級を回るのが早いかと思われます。
それでは攻略開始
ホルス16倍パーティ。
全属性を入れる必要があるため
こんな感じになりました。
HPは17,000以上あるほうが望ましい
光の下忍と木の下忍が1体ずつ出現し、
先制攻撃を行ってくる。
先制攻撃はいまや定番となりましたが
今回の風の戦国龍は、1戦目のみしか先制攻撃が無いので
HPで攻撃力が左右されるリーダーも
(ゼウス、五右衛門、メタトロン)なども
1戦目さえ乗り切れば後は楽ですね。
戦国龍シリーズではいつものことですが
下忍は少し防御力が高いため(2,444)
ある程度コンボを行わなければダメージを受けません。
また、HPが少なくなると
影縫いの術を使ってきて、4属性揃えることが
難しくなってきますので、
きっちり倒しきります。
また、ねねこ、はまひめも
バインドアタックを使ってきますので
早めに倒すようにします。
スキル溜めはヘライースとハーデスの両方の
ギガグラがボスまでに使えるようになれば、
安心ですが、高レベルのパーティならば
4属性を発動させるだけで
十分倒しきれると思います。
ヘラウルズから登場しだした
副属性持ちの敵が戦国龍シリーズ初の登場。
使用スキル
「気合溜め」(2体共通)
次回攻撃力2倍
「ロックストライク」(樹のサムライオーガ)
「フリーズストライク」(水のサムライオーガ)
ダメージ 7,200 属性変化後使用
副属性とは言え、
ホルスを発動させれば
大体一撃で倒せるので問題ない。
一撃でなかったとしても
攻撃されるまでのターンの間に
十分倒しきれると思います。
使用スキル
「木遁・炎滅根」
火ドロップを木ドロップに変換し、かつ2,633ダメージ
「忍法・風魔手裏剣」
連続攻撃 ダメージ 5,264
「練武の極意」
99ターンの間、攻撃力が2倍に上昇する。
HPが40%ぐらいになると使用
火ドロップが木ドロップに変更されるので
ちょっと厳しい。
とは言え、一撃で倒されるような攻撃はないので
回復しつつ4属性を決めれば倒せるはず。
HP 1,174,860
使用スキル
「旋風斬」
5連続攻撃 ダメージ 6,540
「突風が巻き起こる」
次ターンの予備動作
「裂空一閃」
15,678ダメージ
マサムネの行動パターンとして
通常攻撃
↓
(HPが少し減ってきたら)旋風斬
↓
(HPが30%切ったら)突風が巻き起こる
↓
「裂空一閃」
↓
「突風が巻き起こる」
の繰り返し
ギガグラを使わなくても、回復しつつ
十分倒すことができます。
ただ、HPが少なくなってくる(30%以下)
と使う「裂空一閃」は、15,678ダメージあるので
HPがそれ以下であると死んでしまいます。
何回か挑戦しましたが
マサムネが「裂空一閃」を使ってくるHPになった時は
4属性を消すことで(火属性はあった)
一撃で倒せると思います。
一撃で倒せない場合は
ヘライースの代わりにオロチを入れ、
道中でスキルを溜めることで安定しそう。
若しくは木枠にスサノオ、
光枠にゼウス、闇枠にハーデスなどをいれ
道中スキルを溜めた後、
突風を巻き起こしだしたら
各種スキルを使用し倒します。
思考停止
天使ルシファー耐久パーティ。
ベリアルがいる人は
火枠に入れればかなり役立ちます。
光の下忍と木の下忍が2体ずつ出現し、
先制攻撃を行ってくる。
耐久パーティなら
先制攻撃もなんてことないのですが
流石に毎ターン食らえば
回復ドロップが枯渇した時に怖いので
さっさと闇ドロップを消して
光下忍を倒す。
耐久パーティの場合は
木の下忍のバインドアタックを
リーダーにやられてしまうと死活問題なので気をつける
ねねこ、はまひめも
バインドアタックを使ってきますので
早めに倒すようにします。
特にはまひめのフラッシュバインドはヤバイ。
副属性持ちの敵が戦国龍シリーズ初の登場。
使用スキル
「気合溜め」(2体共通)
次回攻撃力2倍
「ロックストライク」(樹のサムライオーガ)
「フリーズストライク」(水のサムライオーガ)
ダメージ 11,550 属性変化後使用
耐久パーティはもうじわじわ倒すだけ
普通に回復して倒す。
使用スキル
「木遁・炎滅根」
火ドロップを木ドロップに変換し、かつ3,885ダメージ
「忍法・風魔手裏剣」
連続攻撃 ダメージ 7,770
「練武の極意」
99ターンの間、攻撃力が2倍に上昇する。
HPが40%ぐらいになると使用
こちらも普通に消せばまず死にません。
イースのギガグラ撃っても佐助を倒すまでに
もう一回ぐらい溜まりますので
初めから撃っておきましょう。
HP 1,733,400
使用スキル
「旋風斬」
5連続攻撃 ダメージ 9,640
「突風が巻き起こる」
次ターンの予備動作
「裂空一閃」
23,130ダメージ
マサムネの行動パターンとして
通常攻撃
↓
(HPが少し減ってきたら)旋風斬
↓
(HPが30%切ったら)突風が巻き起こる
↓
「裂空一閃」
↓
「突風が巻き起こる」
の繰り返し
これは超級と同じ
イースのギガグラを撃ち、
アスタロトの反撃を使いながら通常攻撃、
再度イースがギガグラを撃てるようになるころには
HPもかなり減っているはず。
回復ドロップの数を見ながら、
明星 → 回復 → 明星
で倒します。
ホルスか耐久パーティでクリアできる。
もちろん麒麟でもいけそうですし、
五右衛門、ゼウスでも行けるでしょう。
ホルスの場合、
スキル溜めは下忍かサムライオーガ。
耐久パの場合は勝手に溜まります。
また、
上級、超級、地獄級を
、各10回ぐらいしかやってないですが、
結構はまひめもねねこも落ちる。
これはスキル上げに期待!
その他のパズドラの記事!
曜日別ダンジョン
ノーマルダンジョン
スペシャルダンジョン
役立ち情報
Tweet
スペシャルダンジョン
「風の戦国龍 独眼竜 超級・地獄級」を
ノーコンで攻略し、
独眼竜・マサムネを手に入れましたので
攻略パーティとポイントを記載しています!
「風の戦国龍 独眼竜 超級・地獄級」
耐久パでもホルスパでもどちらでもいけますね!
GungHo Online Entertainment, INC. (C)2012 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
風の戦国龍 超級・地獄級をクリアする為に
風の戦国龍の特徴といえば・全7戦
・全属性をパーティに入れる必要がある。
・地獄級は独眼竜マサムネを確定ドロップ
・服部半蔵と初芽局のスキル上げができる
ねねことはまひめの入手方法と
確率については以下に記載しています。
パズドラ 攻略「ねねこの出現率と入手方法」【初芽局】
パズドラ 攻略「はまひめの出現率と入手方法」【服部半蔵】
とは言え、実際のところは
ドロップ2倍時に上級を回るのが早いかと思われます。
それでは攻略開始
風の戦国龍 超級の攻略パーティ
ホルス16倍パーティ。
全属性を入れる必要があるため
こんな感じになりました。
攻略パーティ | |
---|---|
L | 炎隼神・ホルス |
戦乙女・グレイスヴァルキリー | |
インフェルノハーデス | |
覚醒ヘライース | |
金色の女神・パールヴァティ | |
F | 炎隼神・ホルス |
HPは17,000以上あるほうが望ましい
1、2、3、5戦目
超級の1戦目は光の下忍と木の下忍が1体ずつ出現し、
先制攻撃を行ってくる。
先制攻撃はいまや定番となりましたが
今回の風の戦国龍は、1戦目のみしか先制攻撃が無いので
HPで攻撃力が左右されるリーダーも
(ゼウス、五右衛門、メタトロン)なども
1戦目さえ乗り切れば後は楽ですね。
戦国龍シリーズではいつものことですが
下忍は少し防御力が高いため(2,444)
ある程度コンボを行わなければダメージを受けません。
また、HPが少なくなると
影縫いの術を使ってきて、4属性揃えることが
難しくなってきますので、
きっちり倒しきります。
また、ねねこ、はまひめも
バインドアタックを使ってきますので
早めに倒すようにします。
スキル溜めはヘライースとハーデスの両方の
ギガグラがボスまでに使えるようになれば、
安心ですが、高レベルのパーティならば
4属性を発動させるだけで
十分倒しきれると思います。
4戦目
ヘラウルズから登場しだした
副属性持ちの敵が戦国龍シリーズ初の登場。
属性 | 名前 | 攻撃力 | ターン |
---|---|---|---|
火水 | 氷のサムライオーガ | 4,800 | 3 |
火水 | 樹のサムライオーガ | 4,800 | 3 |
使用スキル
「気合溜め」(2体共通)
次回攻撃力2倍
「ロックストライク」(樹のサムライオーガ)
「フリーズストライク」(水のサムライオーガ)
ダメージ 7,200 属性変化後使用
副属性とは言え、
ホルスを発動させれば
大体一撃で倒せるので問題ない。
一撃でなかったとしても
攻撃されるまでのターンの間に
十分倒しきれると思います。
6戦目
属性 | 名前 | 攻撃力 | ターン |
---|---|---|---|
木 | 旋風の神童・猿飛佐助 | 3,762 | 1 |
使用スキル
「木遁・炎滅根」
火ドロップを木ドロップに変換し、かつ2,633ダメージ
「忍法・風魔手裏剣」
連続攻撃 ダメージ 5,264
「練武の極意」
99ターンの間、攻撃力が2倍に上昇する。
HPが40%ぐらいになると使用
火ドロップが木ドロップに変更されるので
ちょっと厳しい。
とは言え、一撃で倒されるような攻撃はないので
回復しつつ4属性を決めれば倒せるはず。
7戦目
属性 | 名前 | 攻撃力 | ターン |
---|---|---|---|
木 | 独眼竜・マサムネ | 5,226 | 1 |
HP 1,174,860
使用スキル
「旋風斬」
5連続攻撃 ダメージ 6,540
「突風が巻き起こる」
次ターンの予備動作
「裂空一閃」
15,678ダメージ
マサムネの行動パターンとして
通常攻撃
↓
(HPが少し減ってきたら)旋風斬
↓
(HPが30%切ったら)突風が巻き起こる
↓
「裂空一閃」
↓
「突風が巻き起こる」
の繰り返し
ギガグラを使わなくても、回復しつつ
十分倒すことができます。
ただ、HPが少なくなってくる(30%以下)
と使う「裂空一閃」は、15,678ダメージあるので
HPがそれ以下であると死んでしまいます。
何回か挑戦しましたが
マサムネが「裂空一閃」を使ってくるHPになった時は
4属性を消すことで(火属性はあった)
一撃で倒せると思います。
一撃で倒せない場合は
ヘライースの代わりにオロチを入れ、
道中でスキルを溜めることで安定しそう。
若しくは木枠にスサノオ、
光枠にゼウス、闇枠にハーデスなどをいれ
道中スキルを溜めた後、
突風を巻き起こしだしたら
各種スキルを使用し倒します。
風の戦国龍 地獄級の攻略パーティ
思考停止
天使ルシファー耐久パーティ。
ベリアルがいる人は
火枠に入れればかなり役立ちます。
攻略パーティ | |
---|---|
L | 黎明の熾天使・ルシファー |
戦女神・ダークミネルヴァ | |
覚醒ヘラ・イース | |
予見の魔人将・アスタロト | |
慈愛神・カオスヴィーナス | |
F | 黎明の熾天使・ルシファー |
1、2、3、5戦目
地獄級の1戦目は光の下忍と木の下忍が2体ずつ出現し、
先制攻撃を行ってくる。
耐久パーティなら
先制攻撃もなんてことないのですが
流石に毎ターン食らえば
回復ドロップが枯渇した時に怖いので
さっさと闇ドロップを消して
光下忍を倒す。
耐久パーティの場合は
木の下忍のバインドアタックを
リーダーにやられてしまうと死活問題なので気をつける
ねねこ、はまひめも
バインドアタックを使ってきますので
早めに倒すようにします。
特にはまひめのフラッシュバインドはヤバイ。
4戦目
ヘラウルズから登場しだした副属性持ちの敵が戦国龍シリーズ初の登場。
属性 | 名前 | 攻撃力 | ターン |
---|---|---|---|
火水 | 氷のサムライオーガ | 7,700 | 3 |
火水 | 樹のサムライオーガ | 7,700 | 3 |
使用スキル
「気合溜め」(2体共通)
次回攻撃力2倍
「ロックストライク」(樹のサムライオーガ)
「フリーズストライク」(水のサムライオーガ)
ダメージ 11,550 属性変化後使用
耐久パーティはもうじわじわ倒すだけ
普通に回復して倒す。
6戦目
属性 | 名前 | 攻撃力 | ターン |
---|---|---|---|
木 | 旋風の神童・猿飛佐助 | 5,550 | 1 |
使用スキル
「木遁・炎滅根」
火ドロップを木ドロップに変換し、かつ3,885ダメージ
「忍法・風魔手裏剣」
連続攻撃 ダメージ 7,770
「練武の極意」
99ターンの間、攻撃力が2倍に上昇する。
HPが40%ぐらいになると使用
こちらも普通に消せばまず死にません。
イースのギガグラ撃っても佐助を倒すまでに
もう一回ぐらい溜まりますので
初めから撃っておきましょう。
7戦目
属性 | 名前 | 攻撃力 | ターン |
---|---|---|---|
木 | 独眼竜・マサムネ | 7,710 | 1 |
HP 1,733,400
使用スキル
「旋風斬」
5連続攻撃 ダメージ 9,640
「突風が巻き起こる」
次ターンの予備動作
「裂空一閃」
23,130ダメージ
マサムネの行動パターンとして
通常攻撃
↓
(HPが少し減ってきたら)旋風斬
↓
(HPが30%切ったら)突風が巻き起こる
↓
「裂空一閃」
↓
「突風が巻き起こる」
の繰り返し
これは超級と同じ
イースのギガグラを撃ち、
アスタロトの反撃を使いながら通常攻撃、
再度イースがギガグラを撃てるようになるころには
HPもかなり減っているはず。
回復ドロップの数を見ながら、
明星 → 回復 → 明星
で倒します。
まとめ
いつものようにホルスか耐久パーティでクリアできる。
もちろん麒麟でもいけそうですし、
五右衛門、ゼウスでも行けるでしょう。
ホルスの場合、
スキル溜めは下忍かサムライオーガ。
耐久パの場合は勝手に溜まります。
また、
上級、超級、地獄級を
、各10回ぐらいしかやってないですが、
結構はまひめもねねこも落ちる。
これはスキル上げに期待!
その他のパズドラの記事!
曜日別ダンジョン
ノーマルダンジョン
スペシャルダンジョン
役立ち情報
Tweet
タグ:パズドラ攻略
パズドラ:スペシャルダンジョン なら、下の関連アプリの記事もオススメです!
トラックバック(むしろリンクフリーです)
コメントの投稿