なめこ栽培 攻略 17日目 図鑑No24 本体はどっち?なめこのコシカケ
iPhoneアプリ「おさわり探偵 なめこ栽培キット」攻略 17日目です。
/^o^\フッジサーン
山岳なめこは野望が大きい双子なめこだった。
普通じゃないとはいえなめこが富士山を越えるほどに成長するならば
この世は既に終焉を迎えているだろう。
さて、今回はどんななめこが登場するのだろうか。
今回は全く関係ないスクリーンショットを撮ってみました
はい。これどうでしょうか。
マッスル3兄弟。なかなかシュールな絵ではないでしょうか。
これが全部マッスルなめこなら、だれもなめこ栽培だとは思わないでしょう。
そして4時間のなめこフードを使い、ところどころチェックしながら見ていた
2時間目。見慣れぬなめこが。
いかもリッチっぽい。
そして、付属品がついている。椅子だ。
今まではどんなにありえないなめこであっても単体で出てきていたのだが
ここにきて付属品が。
図鑑で見てみよう。
そうくるかー。サルのこしかけに似た感じか。
ということは本体は下。
サルに腰掛けられるキノコならまだ話は分かるけども
なめこに腰掛けられるなめこってなかなか珍しい。
しかも腰掛けなんて生易しいものではなく、
飲み物を置くスペースがあったり、身体を優しく包み込んでくれそうな構造といい
なめこリクライニングチェアーと言っても過言ではないだろう。
5ページ目も後1種類で完成する。
そろそろ終わりが見えてきた。
図鑑No24
なめこのコシカケ
原木:グレード2
加湿:グレード8
保温:グレード8
照明:グレード8
えさ:4時間
Tweet
/^o^\フッジサーン
山岳なめこは野望が大きい双子なめこだった。
普通じゃないとはいえなめこが富士山を越えるほどに成長するならば
この世は既に終焉を迎えているだろう。
さて、今回はどんななめこが登場するのだろうか。
価格:¥無料 | |
公開日:2011年6月30日 | |
カテゴリ:育成ゲーム | |
サイズ:15.6MB | |
本体は下の部分です。
今回は全く関係ないスクリーンショットを撮ってみました
はい。これどうでしょうか。
マッスル3兄弟。なかなかシュールな絵ではないでしょうか。
これが全部マッスルなめこなら、だれもなめこ栽培だとは思わないでしょう。
そして4時間のなめこフードを使い、ところどころチェックしながら見ていた
2時間目。見慣れぬなめこが。
いかもリッチっぽい。
そして、付属品がついている。椅子だ。
今まではどんなにありえないなめこであっても単体で出てきていたのだが
ここにきて付属品が。
図鑑で見てみよう。
そうくるかー。サルのこしかけに似た感じか。
ということは本体は下。
サルに腰掛けられるキノコならまだ話は分かるけども
なめこに腰掛けられるなめこってなかなか珍しい。
しかも腰掛けなんて生易しいものではなく、
飲み物を置くスペースがあったり、身体を優しく包み込んでくれそうな構造といい
なめこリクライニングチェアーと言っても過言ではないだろう。
5ページ目も後1種類で完成する。
そろそろ終わりが見えてきた。
図鑑No24
なめこのコシカケ
原木:グレード2
加湿:グレード8
保温:グレード8
照明:グレード8
えさ:4時間
Tweet
タグ:なめこ栽培攻略
NS:攻略日記 なら、下の関連アプリの記事もオススメです!
トラックバック(むしろリンクフリーです)
画像はどうやってとりましたか?
私もアップしたいので是非教えてください(/ _ ; )
私もアップしたいので是非教えてください(/ _ ; )
Re: タイトルなし
ひかるさん
まずはお使いのスマートフォンがiPhoneかAndroidかを教えていただいても宜しいでしょうか?
iPhoneならばホームボタンとスリープボタンの同時押しで保存できますよ!Androidの方は分かりません。
申し訳ないです・・
まずはお使いのスマートフォンがiPhoneかAndroidかを教えていただいても宜しいでしょうか?
iPhoneならばホームボタンとスリープボタンの同時押しで保存できますよ!Androidの方は分かりません。
申し訳ないです・・
No title
おもしろかったです!次もよろしくお願いします。
Re: No title
名無しのリンゴ さん
またまだ攻略記事は続きます!
是非全部ご覧になって下さい!
またまだ攻略記事は続きます!
是非全部ご覧になって下さい!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
全てのなめこ
とても分かりやすくてとてもいいですねこれからも新しい情報が入ったら更新をよろしくお願いします
Re: No title
> とても分かりやすくてとてもいいですねこれからも新しい情報が入ったら更新をよろしくお願いします
うわー!ありがとうございます!
これからも頑張りますので見て下さいね!
うわー!ありがとうございます!
これからも頑張りますので見て下さいね!
コメントの投稿