【パズドラ攻略】ソニア=グラン降臨を麒麟で攻略【継界龍】
iPhoneアプリ「パズル&ドラゴンズ」の攻略です。
不定期に行われるスペシャルダンジョン
「ソニア=グラン降臨 継界龍 超地獄級」を
麒麟をリーダーとしたパーティで攻略しました。
各色のソニアとの連戦が続くこのソニア=グラン降臨
ボスは光半減があるのでかなり不利な状況ですが
麒麟でも十分クリアすることができるのです!
画像と攻略手順を掲載していきます。
ソニア=グラン攻略一覧
ソニアとの連戦が続くこの
ソニア=グラン降臨
光属性半減のスキルを使うということもあり
かなり厳しいかと思いましたが
ソニアで何とかクリアすることができました。
2015/2/6 追記:
AKHRさんがウルドで攻略してくれましたので
ページ下部に追記しておきます!
早速パーティの紹介
光染めの麒麟パーティ
2体攻撃を2個もつモンスターを3体配置
光メタは光諸葛亮がいい。持ってないので代用
でも1戦目でブラストオーロラドラゴンや
2戦目でシャングリラがでたらバインド回復には便利
2体攻撃、威嚇用にヘッドロココ
2体攻撃、ドロップなかったとき用に光カーリー
2体攻撃、ドロップ強化用にアテナ
回復要員として光メタトロン
スキルは
麒麟が3 光メタが5
後はマックスです。
プラスの総数はフレンド合わせて870ぐらい
それでは順番に見ていきます。
1戦目はハリケーンボルケーノドラゴンか
ブラストオーロラドラゴン、ジェネレイトアースドラゴンが
出現するがどれが出ても対したことはない。
ハリケーンボルケーノドラゴンが
火属性吸収なのでちょっと面倒くさい。
下手したら先制の火属性吸収10ターンを
耐える必要がある。
今回のブラストオーロラドラゴンは楽
1回目の攻撃でHPを75%以下にすれば
3カウント始まるので
その間に整地しつつ倒せばいい。
ジェネレイトアースドラゴンがでたら
先制でHPを99%減らされる
次の攻撃で最大先制5,144ダメージなので
その分を回復させつつ倒すのですが
3ターンもあるのでこちらも楽
ここも5種類のドラゴンが出現しますが
全員HPが低いので、光ドロップ4個消しの
2体攻撃を行えば
一撃で倒すことができます。
もし1戦目でスキルを使ってしまった場合や
まだ溜まってない場合、
敵のHPを半分以下にしなければ
全員対した攻撃はしないので
スキルをためることができます。
倒すときには整地し、
できれば光ドロップを4つ残しておきたい。
こっからが本番
ボス戦で絶対使いたいのが
麒麟の四神乱舞なのでそれは残しておきます。
ボスのソニア=グランに威嚇は通用しないので
それ以外はできれば残しておきたい。
青ソニアのHPはそこまで高くないので
光ドロップ4個消しの25倍攻撃を行えば
HPを30%以下にできるはず。
HPを30%以下にすれば
継界召龍陣・結晶龍
という何もしないスキルを使うので
もう一回25倍を決めて倒す。
ここで威嚇を使う。
先制で攻撃力を1ターン3倍にされますので
威嚇で無効化した後は
ターンギリギリで倒す。
上の画像は全く指定4色揃わなくて
1回攻撃食らった挙句
光カーリー使ってます。
6コンボを決めつつ
2体攻撃を心がけながら攻撃
HPを半分以下にすると
暗闇攻撃&12,302ダメージを与えてくるのですが
麒麟、ヘッドロココ、アテナがいるので
暗闇耐性は100%なので
確実に防げます。
その後
25倍攻撃を決めて終わり。
まずは四神乱舞2発。
ソニアグランは初め光属性半減なので
かなり厳しい。そこを四神乱舞で補っています。
次に気合で
ソニア=グランのHPを半分以下にします。
できなくても
継界召龍陣・死霊龍か
継界召龍陣・星龍帝という
何もしないターンがあるので
2回攻撃するチャンスはあります。
HPが半分以下になれば
ドラりんのエンハンスを使ってくるので
そのターンで
気合の8コンボを行って
なんとか倒すことができましたが
こちらも仮に一撃で倒すことができなくても
継界召龍陣・真龍王という
何もしないターンがあるので
比較的余裕はあります。
おまけ:
四神乱舞を使ってしまって
HPが全然減らせず、ぼこぼこにされる私です。
最後に、
ソニア=グラン降臨の
ノーコンクリアパーティを
教えて下さい!
AKHRさんから頂いたウルドパーティがこちら
なんという豪華なメンバー。
これは間違いなく強い。
ウルドの陣→ヴァルキリーの攻撃態勢はもとより
ソニアの陣も2発使えるし
そもそもウルドが3体いるってのが強すぎるw
AKHRさん
ありがとうございました!
twitterで攻略パーティの
画像をお送りいただければ幸いです!
Tweet to @iphone0appli
以上、ソニア=グラン降臨の攻略でした!
曜日別ダンジョン
ノーマルダンジョン
スペシャルダンジョン
役立ち情報
Tweet
不定期に行われるスペシャルダンジョン
「ソニア=グラン降臨 継界龍 超地獄級」を
麒麟をリーダーとしたパーティで攻略しました。
各色のソニアとの連戦が続くこのソニア=グラン降臨
ボスは光半減があるのでかなり不利な状況ですが
麒麟でも十分クリアすることができるのです!
画像と攻略手順を掲載していきます。
GungHo Online Entertainment, INC. (C)2012 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
スキルは適切に使う ソニア=グラン戦
ソニア=グランの攻略一覧はこちらソニア=グラン攻略一覧
ソニアとの連戦が続くこの
ソニア=グラン降臨
光属性半減のスキルを使うということもあり
かなり厳しいかと思いましたが
ソニアで何とかクリアすることができました。
2015/2/6 追記:
AKHRさんがウルドで攻略してくれましたので
ページ下部に追記しておきます!
早速パーティの紹介
麒麟パーティ
光染めの麒麟パーティ
2体攻撃を2個もつモンスターを3体配置
光メタは光諸葛亮がいい。持ってないので代用
でも1戦目でブラストオーロラドラゴンや
2戦目でシャングリラがでたらバインド回復には便利
2体攻撃、威嚇用にヘッドロココ
2体攻撃、ドロップなかったとき用に光カーリー
2体攻撃、ドロップ強化用にアテナ
回復要員として光メタトロン
スキルは
麒麟が3 光メタが5
後はマックスです。
プラスの総数はフレンド合わせて870ぐらい
それでは順番に見ていきます。
ブラストオーロラドラゴン
1戦目はハリケーンボルケーノドラゴンか
ブラストオーロラドラゴン、ジェネレイトアースドラゴンが
出現するがどれが出ても対したことはない。
ハリケーンボルケーノドラゴンが
火属性吸収なのでちょっと面倒くさい。
下手したら先制の火属性吸収10ターンを
耐える必要がある。
今回のブラストオーロラドラゴンは楽
1回目の攻撃でHPを75%以下にすれば
3カウント始まるので
その間に整地しつつ倒せばいい。
ジェネレイトアースドラゴンがでたら
先制でHPを99%減らされる
次の攻撃で最大先制5,144ダメージなので
その分を回復させつつ倒すのですが
3ターンもあるのでこちらも楽
緋天蒼龍・エルドラド
ここも5種類のドラゴンが出現しますが
全員HPが低いので、光ドロップ4個消しの
2体攻撃を行えば
一撃で倒すことができます。
もし1戦目でスキルを使ってしまった場合や
まだ溜まってない場合、
敵のHPを半分以下にしなければ
全員対した攻撃はしないので
スキルをためることができます。
倒すときには整地し、
できれば光ドロップを4つ残しておきたい。
永劫の青龍喚士・ソニア
こっからが本番
ボス戦で絶対使いたいのが
麒麟の四神乱舞なのでそれは残しておきます。
ボスのソニア=グランに威嚇は通用しないので
それ以外はできれば残しておきたい。
青ソニアのHPはそこまで高くないので
光ドロップ4個消しの25倍攻撃を行えば
HPを30%以下にできるはず。
HPを30%以下にすれば
継界召龍陣・結晶龍
という何もしないスキルを使うので
もう一回25倍を決めて倒す。
悠久の緑龍喚士・ソニア
ここで威嚇を使う。
先制で攻撃力を1ターン3倍にされますので
威嚇で無効化した後は
ターンギリギリで倒す。
上の画像は全く指定4色揃わなくて
1回攻撃食らった挙句
光カーリー使ってます。
絶世の紅龍喚士・ソニア
6コンボを決めつつ
2体攻撃を心がけながら攻撃
HPを半分以下にすると
暗闇攻撃&12,302ダメージを与えてくるのですが
麒麟、ヘッドロココ、アテナがいるので
暗闇耐性は100%なので
確実に防げます。
その後
25倍攻撃を決めて終わり。
始まりの龍喚士・ソニア=グラン
まずは四神乱舞2発。
ソニアグランは初め光属性半減なので
かなり厳しい。そこを四神乱舞で補っています。
次に気合で
ソニア=グランのHPを半分以下にします。
できなくても
継界召龍陣・死霊龍か
継界召龍陣・星龍帝という
何もしないターンがあるので
2回攻撃するチャンスはあります。
HPが半分以下になれば
ドラりんのエンハンスを使ってくるので
そのターンで
気合の8コンボを行って
なんとか倒すことができましたが
こちらも仮に一撃で倒すことができなくても
継界召龍陣・真龍王という
何もしないターンがあるので
比較的余裕はあります。
おまけ:
四神乱舞を使ってしまって
HPが全然減らせず、ぼこぼこにされる私です。
取得経験値とモンスターはこちら
最後に、
ソニア=グラン降臨の
ノーコンクリアパーティを
教えて下さい!
ウルドパーティ
AKHRさんから頂いたウルドパーティがこちら
なんという豪華なメンバー。
これは間違いなく強い。
ウルドの陣→ヴァルキリーの攻撃態勢はもとより
ソニアの陣も2発使えるし
そもそもウルドが3体いるってのが強すぎるw
AKHRさん
ありがとうございました!
twitterで攻略パーティの
画像をお送りいただければ幸いです!
Tweet to @iphone0appli
以上、ソニア=グラン降臨の攻略でした!
曜日別ダンジョン
ノーマルダンジョン
スペシャルダンジョン
役立ち情報
Tweet
タグ:パズドラ攻略
ソニア=グラン降臨 なら、下の関連アプリの記事もオススメです!
トラックバック(むしろリンクフリーです)
コメントの投稿