【パズドラ攻略】大泥棒参上!を大喬小喬で攻略!【地獄級】
iPhoneアプリ「パズル&ドラゴンズ」の攻略です。
不定期に行われるスペシャルダンジョン
「大泥棒参上 大義賊 地獄級 」
を大喬小喬と光ホルスの
攻撃力20倍パーティで
ノーコン攻略した手順と画像を
なめこ記者がお送り下さいましたので
その攻略方法を記載します。
超地獄級
それではパーティの紹介
このパーティで大泥棒をクリアするとは・・
これは中々すごい。
それでは順番に見ていきます。
欠損しているので4倍で二回に分けて。
下忍の攻撃力は高いので
4倍以上の攻撃ができないと死んでしまいますね。
ここは慎重に決めたいところです。
下忍を、4倍で倒す。
十六倍だと全部倒してしまいます。
おお・・確かにこういう時
調整できるのは便利。
残った中忍は1ターン2,745ダメージなので
回復ドロップがあればスキルためもできそう。
こんな感じでスキル溜めします。
ターンにもよりますが、
中忍の攻撃力は2,745なので、
一斉に攻撃されるとこのパーティでは2ターンで死んでしまいます。
なので、高倍率で貫通させて倒すしかないです。
中忍の防御力は60,000。
このパーティでは弱点属性をついて
20倍で攻撃しないと貫通しません。
なので、ここは全力攻撃で行った方が
良さそうですね!
上の表示は気にしない。
HP30%ギリギリまでやって、一気に倒す。
威嚇ないなら、スキル溜めします。
バインドが1ターンだったので、楽でした。
ミツキは毎ターン5,653 ダメージなので
スキルを溜めるのは結構難しそうです。
最終戦の五右衛門で威嚇を使う場合は
エキドナのスキルレベルはマックス推奨です。
水濡れ厳禁が3ターンだとかなり厳しいですね。
クスクス笑っているを使われたとしても
2ターン耐えた後攻撃して倒すのは難しそう。
ラスト
威嚇使ってターン内に倒す。
虹の番人の防御の構えを使っているのは
ターン内に倒せなかった時の保険でしょうか?
そこまで記述してもらえれば大変ありがたいです!
なめこ記者さん
ありがとうございました!
その他のパズドラの記事!
曜日別ダンジョン
ノーマルダンジョン
スペシャルダンジョン
役立ち情報
Tweet
不定期に行われるスペシャルダンジョン
「大泥棒参上 大義賊 地獄級 」
を大喬小喬と光ホルスの
攻撃力20倍パーティで
ノーコン攻略した手順と画像を
なめこ記者がお送り下さいましたので
その攻略方法を記載します。
GungHo Online Entertainment, INC. (C)2012 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
大泥棒参上を大喬小喬のパーティで
今までの大泥棒参上の攻略パーティはこちら(地獄級)超地獄級
それではパーティの紹介
大喬小喬パーティ
このパーティで大泥棒をクリアするとは・・
これは中々すごい。
それでは順番に見ていきます。
下忍 5体
欠損しているので4倍で二回に分けて。
下忍の攻撃力は高いので
4倍以上の攻撃ができないと死んでしまいますね。
ここは慎重に決めたいところです。
下忍と中忍
下忍を、4倍で倒す。
十六倍だと全部倒してしまいます。
おお・・確かにこういう時
調整できるのは便利。
残った中忍は1ターン2,745ダメージなので
回復ドロップがあればスキルためもできそう。
中忍4体
こんな感じでスキル溜めします。
ターンにもよりますが、
中忍の攻撃力は2,745なので、
一斉に攻撃されるとこのパーティでは2ターンで死んでしまいます。
なので、高倍率で貫通させて倒すしかないです。
中忍の防御力は60,000。
このパーティでは弱点属性をついて
20倍で攻撃しないと貫通しません。
なので、ここは全力攻撃で行った方が
良さそうですね!
焔尾の天狐・ミツキ
上の表示は気にしない。
HP30%ギリギリまでやって、一気に倒す。
威嚇ないなら、スキル溜めします。
バインドが1ターンだったので、楽でした。
ミツキは毎ターン5,653 ダメージなので
スキルを溜めるのは結構難しそうです。
最終戦の五右衛門で威嚇を使う場合は
エキドナのスキルレベルはマックス推奨です。
水濡れ厳禁が3ターンだとかなり厳しいですね。
クスクス笑っているを使われたとしても
2ターン耐えた後攻撃して倒すのは難しそう。
五右衛門
ラスト
威嚇使ってターン内に倒す。
虹の番人の防御の構えを使っているのは
ターン内に倒せなかった時の保険でしょうか?
そこまで記述してもらえれば大変ありがたいです!
なめこ記者さん
ありがとうございました!
その他のパズドラの記事!
曜日別ダンジョン
ノーマルダンジョン
スペシャルダンジョン
役立ち情報
Tweet
タグ:パズドラ攻略
大泥棒参上 なら、下の関連アプリの記事もオススメです!
トラックバック(むしろリンクフリーです)
コメントの投稿