Home
>
超モグモン:攻略日記
> 超!モグモン攻略「オニール」
超!モグモン攻略「オニール」
iPhoneアプリ
「超!美食生命体 モグモン いつでも てんこもり」の攻略です。
今回はについて記載していきます。
オニールはコロじい属第4段階のモグモン。
コロじいに灼熱せんべいを3つ与えて
最終進化させるとオニールになります。
まぁ生まれた時からこんなに辛いもの食べていれば
それは身体も赤くなりますしツノも生えて
鬼になるのは当然・・・なのでしょうか・・・。
でも心は優しい。
![超モグモン](https://blog-imgs-54-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/2014-0217-mogumon2.jpg)
いつもの
モグモン図鑑とステータス公開
超!モグモン攻略 進化図 まとめ【ネタバレ注意】
超!モグモン攻略 秘伝のレシピ まとめ【ネタバレ注意】
既に新しいおやつが発表されていますが
とりあえず前回までのおやつ進化モグモンは
これで終わり。
そろそろ秘伝のレシピの方を更新します。
オニールはコロじい属第4段階目のモグモン。
最終進化させる際に
灼熱せんべいを3つ与えて
進化させると、オニールになります。
ステータスは問いません。
健康状態には十分注意してください。
オニールに進化させて、図鑑の説明を見てみると
灼熱せんべいを食べて育った。
心やさしい赤いオニ。
親友の青鬼は旅行中。
と書いてあったのです。
その時は何とも思わなかったのですが、
図鑑をコンプリートさせるために
不健康ドリンクを与えたところ・・・
あまりの出来事に愕然としました。
そう、赤鬼に不健康ドリンクを与えると
青鬼になったのです。
(下の説明文の画像参照)
つまり・・・この赤鬼の親友は・・・
不健康になった自分自身・・ということでしょうか・・・
こうなると
「親友の青鬼は旅行中」という言葉も
とっても意味深に聞こえます。
さらには不健康時の目が完全におかしなものになっています。
これが意味することは一体・・・?
まぁ全て妄想なんですけどね。
今回のアップデート、「春まで待てない早春賦」の全てを網羅した
情報をいただきましたので紹介します。
コロじい
うぐいす餡パン1、カリカリチーズ1、肉まん1
コロじい
うぐいす餡パン3
まるお
いぶり漬け3
まるお
いぶり漬け1、ミラクルカニカマ1、まぐろキューブ1
びみまる
トリュフ2 ブラウニー1
パックン
トリュフ3
灰で猫 さんと
ぽとさんに情報いただきました!
ありがとうございます!
![オニール 説明文](https://blog-imgs-54-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/2014-0217-mogumon1.jpg)
灼熱せんべいを食べて育った。
心やさしい赤いオニ。
親友の青鬼は旅行中。
コロじいの卵をよく産みます。
びみまる
まるお
コロじい(良く産む)
![icon](https://blog-imgs-54-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/2014-0217-mogumon3.jpg)
Tweet
「超!美食生命体 モグモン いつでも てんこもり」の攻略です。
今回はについて記載していきます。
オニールはコロじい属第4段階のモグモン。
コロじいに灼熱せんべいを3つ与えて
最終進化させるとオニールになります。
まぁ生まれた時からこんなに辛いもの食べていれば
それは身体も赤くなりますしツノも生えて
鬼になるのは当然・・・なのでしょうか・・・。
でも心は優しい。
![]() | |
価格:¥無料 | |
公開日:2013年6月18日 | |
カテゴリ:アクション | |
サイズ:49.0MB | |
Beeworks co.,Ltd.
© Beeworks Co.,Ltd
© Beeworks Co.,Ltd
鬼のように辛い
![超モグモン](https://blog-imgs-54-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/2014-0217-mogumon2.jpg)
いつもの
モグモン図鑑とステータス公開
超!モグモン攻略 進化図 まとめ【ネタバレ注意】
超!モグモン攻略 秘伝のレシピ まとめ【ネタバレ注意】
既に新しいおやつが発表されていますが
とりあえず前回までのおやつ進化モグモンは
これで終わり。
そろそろ秘伝のレシピの方を更新します。
オニールはコロじい属第4段階目のモグモン。
最終進化させる際に
灼熱せんべいを3つ与えて
進化させると、オニールになります。
ステータスは問いません。
健康状態には十分注意してください。
オニール感想
ちょっと怖い話になるのですが、オニールに進化させて、図鑑の説明を見てみると
灼熱せんべいを食べて育った。
心やさしい赤いオニ。
親友の青鬼は旅行中。
と書いてあったのです。
その時は何とも思わなかったのですが、
図鑑をコンプリートさせるために
不健康ドリンクを与えたところ・・・
あまりの出来事に愕然としました。
そう、赤鬼に不健康ドリンクを与えると
青鬼になったのです。
(下の説明文の画像参照)
つまり・・・この赤鬼の親友は・・・
不健康になった自分自身・・ということでしょうか・・・
こうなると
「親友の青鬼は旅行中」という言葉も
とっても意味深に聞こえます。
さらには不健康時の目が完全におかしなものになっています。
これが意味することは一体・・・?
まぁ全て妄想なんですけどね。
攻略メモ
コメントにて今回のアップデート、「春まで待てない早春賦」の全てを網羅した
情報をいただきましたので紹介します。
コロじい
うぐいす餡パン1、カリカリチーズ1、肉まん1
コロじい
うぐいす餡パン3
まるお
いぶり漬け3
まるお
いぶり漬け1、ミラクルカニカマ1、まぐろキューブ1
びみまる
トリュフ2 ブラウニー1
パックン
トリュフ3
灰で猫 さんと
ぽとさんに情報いただきました!
ありがとうございます!
オニールの説明文
![オニール 説明文](https://blog-imgs-54-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/2014-0217-mogumon1.jpg)
灼熱せんべいを食べて育った。
心やさしい赤いオニ。
親友の青鬼は旅行中。
コロじいの卵をよく産みます。
オニールが産む卵
コロまるびみまる
まるお
コロじい(良く産む)
![icon](https://blog-imgs-54-origin.2nt.com/i/p/h/iphone0appli/2014-0217-mogumon3.jpg)
![このエントリーをはてなブックマークに追加](http://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)
タグ:超!モグモン攻略
超モグモン:攻略日記 なら、下の関連アプリの記事もオススメです!
トラックバック(むしろリンクフリーです)
やってもうた
いつも楽しみにしています( ̄▽ ̄)
春のおやつ新モグモン育成中で、ワクワクしながらエイッと餅を与えたところ、
あれ、、、? なんでロボたろう???
トリュフとブラウニー一個ずつしかあげていなくて、高級キノコ探し中だったことを忘れていました。ショックΣ(゚д゚lll)
またやり直しです、チョコはあるけど高級キノコが出て来ません(。-_-。)
ゆっくり頑張ります
今回は何も情報はありません(´・_・`)
春のおやつ新モグモン育成中で、ワクワクしながらエイッと餅を与えたところ、
あれ、、、? なんでロボたろう???
トリュフとブラウニー一個ずつしかあげていなくて、高級キノコ探し中だったことを忘れていました。ショックΣ(゚д゚lll)
またやり直しです、チョコはあるけど高級キノコが出て来ません(。-_-。)
ゆっくり頑張ります
今回は何も情報はありません(´・_・`)
Re: やってもうた
みおすさん
いつもコメントありがとうございます!
情報がなくてもこうやってコメントいただけるだけで
十分励みになります!ありがとうございます!
高級きのこの件ですが
私もようやく集まったところで
これをミスしたとなると
まさに痛恨のミス、お気持ちお察しします・・・。
私も最近やらかしたところなので
よく分かりますw
いつもコメントありがとうございます!
情報がなくてもこうやってコメントいただけるだけで
十分励みになります!ありがとうございます!
高級きのこの件ですが
私もようやく集まったところで
これをミスしたとなると
まさに痛恨のミス、お気持ちお察しします・・・。
私も最近やらかしたところなので
よく分かりますw
親友の青鬼は旅行中
これは「泣いた赤鬼」という童話に由来しているのだと思います。
wikipediaでもあらすじが読めますよ。
意味深なのは間違いないですね。
wikipediaでもあらすじが読めますよ。
意味深なのは間違いないですね。
Re: 親友の青鬼は旅行中
> これは「泣いた赤鬼」という童話に由来しているのだと思います。
> wikipediaでもあらすじが読めますよ。
> 意味深なのは間違いないですね。
早速wikiを見てみました。
いい話だなぁと感動した後で
自分の記事を見てみると、
見当違いのことを書いてあったことを
まざまざと見せ付けられましたが
これはこれで自分のアホさ加減が分かってよいと思い
残しておくことにします。
わざわざご指摘いただきまして
ありがとうございました!
> wikipediaでもあらすじが読めますよ。
> 意味深なのは間違いないですね。
早速wikiを見てみました。
いい話だなぁと感動した後で
自分の記事を見てみると、
見当違いのことを書いてあったことを
まざまざと見せ付けられましたが
これはこれで自分のアホさ加減が分かってよいと思い
残しておくことにします。
わざわざご指摘いただきまして
ありがとうございました!
コメントの投稿