iPhone「フェアルーン 攻略 その1」【画像つき】
iPhoneアプリ
「フェアルーン」の攻略です。
アクション要素と謎解き要素を
併せ持つこの良RPG。
画像つきで詳細に攻略していきます。
かなりのネタバレ注意なので
閲覧は自己責任でお願い致します。
「マナのかけら」が落ちているので拾う。
マナのかけらを持って
再度下に進めば、草の上にマナのかけらを
置けと言われるので置く。
スタート地点から左に進むと
「きぼうのつるぎ」を手に入れることができる。
また、ここから戦闘を行うことになりますが
弱い敵と戦っても経験値は入らず、
強い敵を戦ったら死んでしまいますので
現時点のレベルに応じた敵と戦いましょう。
ちなみに、
オススメの魔物ははじまりの書が教えてくれます。
剣を手に入れた場所から下に進むと
赤い石が落ちていますので拾っておきます。
道中のHP回復は、初めにマナのかけらを
置いた場所の上に乗れば回復します。
赤丸のついている部分を目指します。
上の赤丸の場所から下に進んで右に進むと
入れる場所があります。
(赤丸がついている所)
この時までにレベルを上げておくことを
推奨します。
レベルが2になれば
スライムからの攻撃は受けなくなります。
森を左に抜けて石を押せば
押した石の左上の石の壁のようなものが
沈みますので、そこから
再度森の中に突入します。
さらにレベルがここで3に
レベルが3になれば木の敵からの
ダメージがなくなります。
そして森を右に抜けます。
森を抜けてさらに進むと石版のある場所に。
ここを右に進みます。
一見行き止まりに見えるこの場所ですが
実は中央の石を右に動かすことができます。
石を動かすと階段が表れますので
中に進みます。
ダンジョン内は
ほぼ一本道なので迷うことはないと思いますが
道中表れる銀色のスライムは
かなり強いので注意
場所で言うと一番右上に回復ポイントが。
初めと同じように、
上に乗ってからマナのかけらを使います。
回復ポイントから
そのまま左に進めば
「つるはし」が落ちていますので
忘れずに取っておきます。
つるはしを取れば
回復ポイントから左下に。
そのまま進めば洞窟を抜けることができますが、
今から強い敵がいる場所に向かいますので
しばしレベルあげを行います。
洞窟内でレベルを5まであげたら
洞窟を抜けます。
洞窟を抜けてからはある程度一本道。
進んでいくと見慣れぬ地上絵がある場所にでます。
この下には回復ポイントがありますので
HPが減っているならば回復しておきましょう。
回復ポイントから左に進むと
またもや隠し通路が
(赤丸の部分)
ここを左に進むと
赤い石を手に入れることができます。
この辺りで再度レベルアップを行います。
幸いにも地上絵のあったあたりは
敵が多いので楽にレベルを上げることができます。
そしてレベルを6に。
地上絵から右に進むと
灰色の石があるので、
左から押すと橋になる。
そして橋を渡ってすぐ下に進むと
砂地に×印がある場所にでるので
×印の部分でつるはしを使う。
つるはしを使うと黒い液体が
吹き出てくるので、
触ると「オイル」を取ることができる。
橋のところまで戻り
橋の左側をすぐ下にいくと、
洞窟へ続く階段がありますので降ります。
階段を降りると
銀色のスライムのようなものが
たくさんいる広間がありますが、
この銀色のスライムを全て倒さないと
赤い石を取ることができません。
銀色のスライムを楽に倒せる
レベルは7なので、
付近でレベル7まで上げると
ダメージは食らうものの、
全員倒すことができます。
(HPの残量には注意)
地上絵のところまで戻り、
下図の場所で赤い石を
はめこむことができますので、
3つはめます。
3つはめると光が差し込み
ワープポイントができるので
乗って移動します。
ワープした先の敵も
かなり強いので余力があれば
銀色のスライムでレベル上げしても
いいかも知れません。
ワープすると溶岩地帯に。
HPが少なければ
左に進めば回復ポイントがあります。
そうでなければ
溶岩地帯のスタート地点から
とりあえず下に進み、
つるはしで壊せるポイント
(主人公のすぐ左)
を壊してスイッチを押します。
溶岩地帯のスタート地点の
壁が沈みますが、
ここは敢えて下に行き、
「緑の石」を取ります。
緑の石を取ったら
スタート地点左の回復ポイントまで戻り
レベルを更に上げます。
できれば9まで。
そして回復ポイントより
左側に進み、さらに下に進むと
岩の迷路のようなところで
「オノ」を取ります。
オノを取ったら
少し戻って岩の迷路を
オノをとってない方向の道を
進んでいきます。
下図の赤丸の部分は
通ることが出来ますので注意
するとその先に緑の石があります。
さらに画面下のところに
溶岩がにじみ出ているような岩がありますが
それはつるはしで壊すことができます。
つるはしで壊した先には
「銀のカギ」がありますので取ります。
一旦回復ポイントまで戻り
HPを回復したら
再度左に進んで今度は上に行きます。
すると一番上の部分が
オノで伐採できますので
切ると「丸太」を手に入れることができます。
ちなみに、
このポイントではレベル10ないと
白い羽の生えたおばけの敵に
太刀打ちできませんので
かわすことが苦手な方はレベル10まで
上げた方がいいです。
また、そうでない方も出来るだけ
レベルをあげるようにします。
丸太を切った先に緑の石があるので
取ります。
緑の石を3つ取れば
溶岩地帯のスタート地点、
地上絵がある場所に戻り
3つの緑の石を使います。
すると光のワープゾーンが出現しますので
ワープゾーンに乗って移動します。
iPhone「フェアルーン 攻略 その2」【画像つき】に続きます!
Tweet
「フェアルーン」の攻略です。
アクション要素と謎解き要素を
併せ持つこの良RPG。
画像つきで詳細に攻略していきます。
かなりのネタバレ注意なので
閲覧は自己責任でお願い致します。
価格:¥無料 | |
公開日:2013年3月28日 | |
カテゴリ:アクション+謎解き | |
サイズ:14.4MB | |
URARA-WORKS Co., Ltd.© URARA-WORKS Co., Ltd.
フェアルーン攻略完全まとめ
スタートから赤い石と緑の石を集めるまで
スタートして上に進めば「マナのかけら」が落ちているので拾う。
マナのかけらを持って
再度下に進めば、草の上にマナのかけらを
置けと言われるので置く。
スタート地点から左に進むと
「きぼうのつるぎ」を手に入れることができる。
また、ここから戦闘を行うことになりますが
弱い敵と戦っても経験値は入らず、
強い敵を戦ったら死んでしまいますので
現時点のレベルに応じた敵と戦いましょう。
ちなみに、
オススメの魔物ははじまりの書が教えてくれます。
剣を手に入れた場所から下に進むと
赤い石が落ちていますので拾っておきます。
道中のHP回復は、初めにマナのかけらを
置いた場所の上に乗れば回復します。
赤丸のついている部分を目指します。
上の赤丸の場所から下に進んで右に進むと
入れる場所があります。
(赤丸がついている所)
この時までにレベルを上げておくことを
推奨します。
レベルが2になれば
スライムからの攻撃は受けなくなります。
森を左に抜けて石を押せば
押した石の左上の石の壁のようなものが
沈みますので、そこから
再度森の中に突入します。
さらにレベルがここで3に
レベルが3になれば木の敵からの
ダメージがなくなります。
そして森を右に抜けます。
森を抜けてさらに進むと石版のある場所に。
ここを右に進みます。
一見行き止まりに見えるこの場所ですが
実は中央の石を右に動かすことができます。
石を動かすと階段が表れますので
中に進みます。
ダンジョン内は
ほぼ一本道なので迷うことはないと思いますが
道中表れる銀色のスライムは
かなり強いので注意
場所で言うと一番右上に回復ポイントが。
初めと同じように、
上に乗ってからマナのかけらを使います。
回復ポイントから
そのまま左に進めば
「つるはし」が落ちていますので
忘れずに取っておきます。
つるはしを取れば
回復ポイントから左下に。
そのまま進めば洞窟を抜けることができますが、
今から強い敵がいる場所に向かいますので
しばしレベルあげを行います。
洞窟内でレベルを5まであげたら
洞窟を抜けます。
洞窟を抜けてからはある程度一本道。
進んでいくと見慣れぬ地上絵がある場所にでます。
この下には回復ポイントがありますので
HPが減っているならば回復しておきましょう。
回復ポイントから左に進むと
またもや隠し通路が
(赤丸の部分)
ここを左に進むと
赤い石を手に入れることができます。
この辺りで再度レベルアップを行います。
幸いにも地上絵のあったあたりは
敵が多いので楽にレベルを上げることができます。
そしてレベルを6に。
地上絵から右に進むと
灰色の石があるので、
左から押すと橋になる。
そして橋を渡ってすぐ下に進むと
砂地に×印がある場所にでるので
×印の部分でつるはしを使う。
つるはしを使うと黒い液体が
吹き出てくるので、
触ると「オイル」を取ることができる。
橋のところまで戻り
橋の左側をすぐ下にいくと、
洞窟へ続く階段がありますので降ります。
階段を降りると
銀色のスライムのようなものが
たくさんいる広間がありますが、
この銀色のスライムを全て倒さないと
赤い石を取ることができません。
銀色のスライムを楽に倒せる
レベルは7なので、
付近でレベル7まで上げると
ダメージは食らうものの、
全員倒すことができます。
(HPの残量には注意)
地上絵のところまで戻り、
下図の場所で赤い石を
はめこむことができますので、
3つはめます。
3つはめると光が差し込み
ワープポイントができるので
乗って移動します。
ワープした先の敵も
かなり強いので余力があれば
銀色のスライムでレベル上げしても
いいかも知れません。
ワープすると溶岩地帯に。
HPが少なければ
左に進めば回復ポイントがあります。
そうでなければ
溶岩地帯のスタート地点から
とりあえず下に進み、
つるはしで壊せるポイント
(主人公のすぐ左)
を壊してスイッチを押します。
溶岩地帯のスタート地点の
壁が沈みますが、
ここは敢えて下に行き、
「緑の石」を取ります。
緑の石を取ったら
スタート地点左の回復ポイントまで戻り
レベルを更に上げます。
できれば9まで。
そして回復ポイントより
左側に進み、さらに下に進むと
岩の迷路のようなところで
「オノ」を取ります。
オノを取ったら
少し戻って岩の迷路を
オノをとってない方向の道を
進んでいきます。
下図の赤丸の部分は
通ることが出来ますので注意
するとその先に緑の石があります。
さらに画面下のところに
溶岩がにじみ出ているような岩がありますが
それはつるはしで壊すことができます。
つるはしで壊した先には
「銀のカギ」がありますので取ります。
一旦回復ポイントまで戻り
HPを回復したら
再度左に進んで今度は上に行きます。
すると一番上の部分が
オノで伐採できますので
切ると「丸太」を手に入れることができます。
ちなみに、
このポイントではレベル10ないと
白い羽の生えたおばけの敵に
太刀打ちできませんので
かわすことが苦手な方はレベル10まで
上げた方がいいです。
また、そうでない方も出来るだけ
レベルをあげるようにします。
丸太を切った先に緑の石があるので
取ります。
緑の石を3つ取れば
溶岩地帯のスタート地点、
地上絵がある場所に戻り
3つの緑の石を使います。
すると光のワープゾーンが出現しますので
ワープゾーンに乗って移動します。
iPhone「フェアルーン 攻略 その2」【画像つき】に続きます!
Tweet
タグ:フェアルーン攻略
フェアルーン攻略 なら、下の関連アプリの記事もオススメです!
トラックバック(むしろリンクフリーです)
教えてください。
塔の中に入り、十字架のような道がありますよね?あれ、どうやったら進めるんですか? ウェブで調べてみたんですが、小さい順に像が向いている方向に進めと書いてあったんですが、そのようにやりましたけど、出来ないんです。詳しく、誰か教えて下さい。 塔にもう登っているのに、妖精を1人も見つけられません。霊像を、3個取ってからじゃないと、妖精は出現しないんですか? いる場所と、条件を教えて下さい。
妖精は、3人いるんですか?もっといますか? 教えて下さい。
教えてくれたら光栄です。 かってながらに待っています。 名前を忘れずにお願いします。
本当の名前じゃないです。私みたいにな名前にして下さい。あ、いや、私の名前に、似せろという意味ではないです。例ですが、リボンだったり、牛だったり何でもいいですw。本当の名前は控えめにお願いします。
菜月という名前だったとします。なら、夏子とか、いいじゃないですか?w 当たり前のことですが、一応、です。
私は、名前と、タイトル以外は、書きません。では、かってながら、心待ちにしています。
長くなり、すみません。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
妖精は、3人いるんですか?もっといますか? 教えて下さい。
教えてくれたら光栄です。 かってながらに待っています。 名前を忘れずにお願いします。
本当の名前じゃないです。私みたいにな名前にして下さい。あ、いや、私の名前に、似せろという意味ではないです。例ですが、リボンだったり、牛だったり何でもいいですw。本当の名前は控えめにお願いします。
菜月という名前だったとします。なら、夏子とか、いいじゃないですか?w 当たり前のことですが、一応、です。
私は、名前と、タイトル以外は、書きません。では、かってながら、心待ちにしています。
長くなり、すみません。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
Re: 教えてください。
トッポさん
荒らしているのかそうでないのか
ギリギリの部類ですが
とりあえず十字架の道の攻略について
リンクを掲載しておきます。
http://iphone0appli.blog82.fc2.com/blog-entry-1606.html
荒らしているのかそうでないのか
ギリギリの部類ですが
とりあえず十字架の道の攻略について
リンクを掲載しておきます。
http://iphone0appli.blog82.fc2.com/blog-entry-1606.html
コメントの投稿