次でボケて! iPhoneアプリ『カンペ』
iPhoneアプリ カンペの紹介です。
エンターテイメントのアプリは大人数で遊んでいるときや飲み会の時に使用すると盛り上がりそうなものが多いですが、このアプリも同様にかなり使い勝手良さそうです。
少し古いかもしれませんが、このアプリを初めて見たとき、秋葉カンペーさんをすぐに思い出してしまいました。
あの番組を見ていた方ならもう使い方は想像がつくんじゃないかと思います。
例えば、飲み会で、話の流れが止まったときにさっとアプリを取り出し、
『盛り上げて!』
さらに気に入った女の子にこっそりと
『連絡先教えて!』
さらにさらにいい雰囲気になれば
『2人で抜け出さない!?』
など、使用する機会は多くありそうです。
※ただしイケメンに限る
私も会議中、無駄に長い説明を行う上司に、
『巻きでお願い!』『もう定時過ぎてるよ!』などのカンペを・・
見せる機会はないだろうなぁ。
カンペです!
さっと書いてすぐ伝わるシンプルさ!
おなじみの無茶ぶりを・・「ボケて!」
カラオケで・・「モノマネで!」
飲み会などで・・「盛り上げて!」
講演でも・・「あと10分で」
ツイキャスで・・「ただいまライブ中継中」
いろいろな場面で使えます!
アップデート(ver1.2)で、写真アルバムへの保存/メール送信に対応しました。
これらの機能を使って、さらに「カンペ」をお楽しみください!
また、マルチタッチにも対応しました。 iPadの大きい画面では、みんなでお絵描きができます。
タッチ操作で好きなことを書くことができます。
サラサラっとなめらかな描き心地なので、気の向くままに書いてください!
失敗しても気にしない!
左下のページめくれ部分をタッチするとすぐ新しいページにできます。
「盛り上げて!」と指示をだしたり、
「オゴリで!」とか言いづらいことも簡単に伝えられます!その場でこっそり書いて、ドーン!と見せれば効果絶大!
赤インクをうまく使えば、メッセージを強調したり、想いのこもったカンペも!
力作カンペができたら、iPhoneの写真アルバムに保存したり、友達にメールで送信することも可能。
カンペは、全てのiPhoneシリーズで使えます。
普段持ち歩いている iPhoneでももちろん、画面が広い iPadだとよりカンペらしく使うこともできます!
(対応機種: iPhone3Gシリーズ/iPhone4/iPod Touchシリーズ/iPad)
Twitter でカンペつぶやきも!
カンペを Twitter につぶやくのも面白い使いかたです!
写真アルバムへの保存を行い、Twitter アプリから保存したカンペ選ぶと簡単に送ることができます。
ブログの写真にカンペを添える!
風景写真や旅行写真をブログに載せる時に、ちょっとしたメッセージをカンペに書いて一緒に写真を撮ることで、その写真がより楽しくなることでしょう!
動画にもカンペ!
YouTube に動画をアップしたり、USTREAM や ツイキャス などで動画ライブ配信をする人も増えてきました。
動画こそカンペの本来の使いどころ! トークしてる人に敢えてカンペも映るように出して無茶振りしたり、ライブ配信のコメントへの返しをカンペで出したり、動画ならではの使い方ができます!
また、車内や静かな場所からの中継でも、カンペを使えば状況を伝えることができますよね!「バスで移動なう!」
ペットや赤ちゃんなどの動画でも、ペット(赤ちゃん)の気持ちをセリフにしてカンペで!
Tweet
エンターテイメントのアプリは大人数で遊んでいるときや飲み会の時に使用すると盛り上がりそうなものが多いですが、このアプリも同様にかなり使い勝手良さそうです。
価格:¥115 | |
公開日:2010年7月30日 | |
カテゴリ:エンターテイメント | |
晃章 小野田 © white dev.
秋葉カンペーさんを彷彿とさせるアプリ
少し古いかもしれませんが、このアプリを初めて見たとき、秋葉カンペーさんをすぐに思い出してしまいました。
あの番組を見ていた方ならもう使い方は想像がつくんじゃないかと思います。
例えば、飲み会で、話の流れが止まったときにさっとアプリを取り出し、
『盛り上げて!』
さらに気に入った女の子にこっそりと
『連絡先教えて!』
さらにさらにいい雰囲気になれば
『2人で抜け出さない!?』
など、使用する機会は多くありそうです。
※ただしイケメンに限る
私も会議中、無駄に長い説明を行う上司に、
『巻きでお願い!』『もう定時過ぎてるよ!』などのカンペを・・
見せる機会はないだろうなぁ。
カンペの詳細
カンペです!
さっと書いてすぐ伝わるシンプルさ!
おなじみの無茶ぶりを・・「ボケて!」
カラオケで・・「モノマネで!」
飲み会などで・・「盛り上げて!」
講演でも・・「あと10分で」
ツイキャスで・・「ただいまライブ中継中」
いろいろな場面で使えます!
新機能について
アップデート(ver1.2)で、写真アルバムへの保存/メール送信に対応しました。
これらの機能を使って、さらに「カンペ」をお楽しみください!
また、マルチタッチにも対応しました。 iPadの大きい画面では、みんなでお絵描きができます。
カンペの使い方
タッチ操作で好きなことを書くことができます。
サラサラっとなめらかな描き心地なので、気の向くままに書いてください!
失敗しても気にしない!
左下のページめくれ部分をタッチするとすぐ新しいページにできます。
「盛り上げて!」と指示をだしたり、
「オゴリで!」とか言いづらいことも簡単に伝えられます!その場でこっそり書いて、ドーン!と見せれば効果絶大!
赤インクをうまく使えば、メッセージを強調したり、想いのこもったカンペも!
力作カンペができたら、iPhoneの写真アルバムに保存したり、友達にメールで送信することも可能。
カンペは、全てのiPhoneシリーズで使えます。
普段持ち歩いている iPhoneでももちろん、画面が広い iPadだとよりカンペらしく使うこともできます!
(対応機種: iPhone3Gシリーズ/iPhone4/iPod Touchシリーズ/iPad)
もっと楽しく使う!
Twitter でカンペつぶやきも!
カンペを Twitter につぶやくのも面白い使いかたです!
写真アルバムへの保存を行い、Twitter アプリから保存したカンペ選ぶと簡単に送ることができます。
ブログの写真にカンペを添える!
風景写真や旅行写真をブログに載せる時に、ちょっとしたメッセージをカンペに書いて一緒に写真を撮ることで、その写真がより楽しくなることでしょう!
動画にもカンペ!
YouTube に動画をアップしたり、USTREAM や ツイキャス などで動画ライブ配信をする人も増えてきました。
動画こそカンペの本来の使いどころ! トークしてる人に敢えてカンペも映るように出して無茶振りしたり、ライブ配信のコメントへの返しをカンペで出したり、動画ならではの使い方ができます!
また、車内や静かな場所からの中継でも、カンペを使えば状況を伝えることができますよね!「バスで移動なう!」
ペットや赤ちゃんなどの動画でも、ペット(赤ちゃん)の気持ちをセリフにしてカンペで!
Tweet
エンターテイメント なら、下の関連アプリの記事もオススメです!
トラックバック(むしろリンクフリーです)
コメントの投稿